東京近郊ミニハイク〔BE-PAL版〕: TOKYO MINI HIKE (実用単行本)
07/06/2020 22:54:43, 本, 若菜 晃子
によって 若菜 晃子
4.6 5つ星のうち 21 人の読者
ファイルサイズ : 26.3 MB
内容紹介明日、スニーカーで山にでかけてみませんか 2008年に初版が発行され、近年の山ブーム&山ガールムーブメントの先駆けとなった名著『東京近郊ミニハイク』が、全面増補改訂し、BE-PAL版として再登場!東京から日帰りで行けて、誰でもいつでも気軽に登れて、必ず楽しい、おすすめの山23+丘陵4のコースガイドを掲載。新規コースも加えて、山のよさ、山登りの楽しさを、美しい写真とデザインで伝えます。「寄り道スポット」や、「山のウエア」「山のもちもの」も最新情報に大幅アップデート。これから山を始めたい人にも、これまで山を楽しんできた人にも、定番の一冊です。山には、山にしかないものがあって山に行けば、必ずいいことがあります。週末は、すてきな山の一日を!・スニーカー山 -小さなのんびり散歩やま-・遠くのすてき山 -日常を離れて、どこかへ-・秋と冬の山 -より深く季節を味わいに-・日帰りで行く遙かな尾瀬・高尾と筑波・丘陵マニア・山のウエア・山のもちもの・山ごはんほか 【編集担当からのおすすめ情報】 著者の若菜晃子さんは、山と渓谷社出身の編集者。若菜さんが刊行するリトルプレス雑誌「murren」(ミューレン)も要注目です!http://www.murren612.com/内容(「BOOK」データベースより)週末はいつもの街を離れて小さな山のなかで過ごそう。寝坊しても行けるご近所山から、爽やかな風吹く高原の山、季節の移ろいを感じる静寂の山まで、山の情報を一新。新規コースも加え、BE‐PAL版として再登場!商品の説明をすべて表示する
以下は、東京近郊ミニハイク〔BE-PAL版〕: TOKYO MINI HIKE (実用単行本)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
いろいろ参考になりましたが地図があまり詳しくないです。この本はあくまでも山のイメージをつかむために見る本だと思います。
0コメント