魔女の宅急便 その5 (福音館文庫 物語)本pdfダウンロード

魔女の宅急便 その5 (福音館文庫 物語)

08/28/2020 16:24:22, , 角野 栄子

によって 角野 栄子
3.5 5つ星のうち 11 人の読者
ファイルサイズ : 28.9 MB
内容紹介 宅急便の仕事でも経験をつみ、もう新米魔女とはいえない、19歳になったキキ。コリコの町に来てからは6年がたち、たくさんの友人知人もできた。一方、遠くの町にいるとんぼさんとは、まだちょっとすれちがい気味(ジジの恋のほうは順調そうなのだけれど)……。そんなある日、キキの魔法が弱まり、高く空を飛べなくなってしまう。おまけに、ジジとも言葉が通じにくくなって……。キキは、魔女である自分を見つめ直してゆく――。 出版社からのコメント ★2014年3月1日~「魔女の宅急便」実写版映画公開! ★ 監督:清水崇 出演:小芝風花/尾野真千子/広田亮平/筒井道隆 ほか 主題歌:倉木麻衣 キキが元気にスクリーンの中を飛び回ります! とびきり愉快な原作本も、ぜひチェックしてくださいね。 内容(「BOOK」データベースより) 十九歳になったキキは、宅急便の仕事でも経験をつみ、もう新米魔女とはいえません。一方で、遠距離恋愛中のとんぼさんとは、まだちょっとすれちがい気味(ジジの恋のほうは順調そうなのですが…)。そんな折、魔法が弱まり、ジジとも言葉が通じにくくなって…。キキは、魔女である自分を見つめ直していきます。小学校中級以上。 著者について 著者/角野栄子1935年東京生れ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業、出版社勤務を経て、1959年ブラジルに出かけ2年間滞在、帰国後絵本・童話の創作をはじめた。『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で路傍の石文学賞、旺文社児童文学賞、『大どろぼうブラブラ氏』(講談社)で産経児童出版文化賞大賞、『魔女の宅急便』(福音館書店)でIBBYオナーリスト、野間児童文芸賞、小学館文学賞など、受賞多数。画家/佐竹美保富山県生れ。上京後、SF・ファンタジーの挿絵を描きはじめ、のちに児童書の世界へ。挿絵を提供した主な作品に、『封神演義』『西遊記』『三国志』(以上偕成社)、「大魔法使いクレストマンシー」シリーズ(徳間書店)、「ブンダバー」シリーズ(ポプラ社)、「鏡のなかの迷宮」シリーズ(あすなろ書房)、「魔女の宅急便」シリーズその3~6(福音館書店)など多数。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 角野/栄子 1935年東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科を卒業、出版社勤務をへて、1959年ブラジルに出かけ2年間滞在、帰国後絵本・童話の創作をはじめた。『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で旺文社児童文学賞、『大どろぼうブラブラ氏』(講談社)で産経児童出版文化賞大賞、『魔女の宅急便』(福音館書店)でIBBYオナーリスト、野間児童文芸賞、小学館文学賞を受賞。1984年路傍の石文学賞、2011年巖谷小波文芸賞受賞 佐竹/美保 富山県生まれ。上京後、SF・ファンタジーのさし絵を描きはじめ、後に児童書の世界へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
魔女の宅急便 その5 (福音館文庫 物語)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
小3の孫の宿題なので取り寄せました。今シリーズの(1)から(3)を読んでいます。(5)はおばあちゃんが一生懸命読んでいます!

0コメント

  • 1000 / 1000