毎日の言葉 (新潮文庫)
07/07/2020 17:29:41, 本, 柳田 国男
によって 柳田 国男
3.5 5つ星のうち 5 人の読者
ファイルサイズ : 24.73 MB
内容紹介 「有難ウ」「モシモシ」など日常生活の最も基本的な言葉をとりあげ、その言葉の本来の意味と使われ方の変遷を平易に説いた名著。 内容(「BOOK」データベースより) 「スミマセン」「モシモシ」「イタダキマスとタベルとクウ」「ボクとワタクシ」など、日常の最も基本的な言葉をとりあげ、その言葉の本来の意味と使われ方の変遷を、広範な方言の事例を引用しつつ説き明かす。
ファイル名 : 毎日の言葉-新潮文庫.pdf
以下は、毎日の言葉 (新潮文庫)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
普段なにげなく使っている言葉や、日本各地の方言を比較検討して、その語源と本来の意味を探り、それらがどのように変化・普及していったのかを調べる、という本書の主旨はよくわかったのですが、とても読みづらかった。その上、「読者は当然わかっていること」としてしまっていて、説明されないままのものがあって、主旨はわかるものの、いまひとつ納得できないままでした。「当然わかっていること」なのに、知らないことがかなりあったので・・・。知識と読解力が足りないと言われれば、返す言葉もありませんが。
0コメント