高橋直也塾 一般計量士(計質) オリジナル過去問解説 63回~69回本無料ダウンロード

高橋直也塾 一般計量士(計質) オリジナル過去問解説 63回~69回

09/30/2020 11:29:52, , 高橋直也

によって 高橋直也
4.1 5つ星のうち 1 人の読者
ファイルサイズ : 25.31 MB
計質の改訂版が完成し、70回試験対策用として新たに販売開始します。これまで販売していた計質の解説に、昨年書けなかった問と69回の解説を加えました。 全問の解説はありません。JIS規格の法律の問、分からなくて私の手には負えない問、当たり前すぎて解説を書く気が起きない問の解説はありません。また、選択肢5つのうちスキップした肢がある場合もあります。全問25問のうち毎年5~6問は飛ばしました。また、AD変換の問は苦手なので今回は飛ばしました。申し訳ありません。 苦労して調査して、いろんな資料を当たって私が理解したことをなんとか書きました。全問オリジナルな解説です。他社の解説は一応購入したのですが、満足の行く水準ではなく全然役に立ちませんでした。結局自分で調査するほうが納得できるのです。 本当は計質の解説は書きたくなかった。全く知らない分野なので、一から調べるのが本当に大変だからです。また大して売れるわけではないのです。しかし、この試験を受けなきゃならなくなってひとりで困っている人がいると思って頑張って書きました。本当は私の業務は全て電験に向けたほうが良いのです。本書には問題は付属しません。問題は経済産業省のホームページにおいて公開されていますから私は送りません。 解説のある問の番号を以下に列挙します。 63回1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,20,21,22,24,25 64回1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,15,16,19,21,23, 65回1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,14,15,17,18,19,20,22,24 66回1,2,3,4,,6,7,8,9,10,11,12,13,17,19,20,21,22,24,25 67回1,2,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,18,19,20,21,22,25 68回1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,12,13,14,15,16,18,19,21,22,23,25 69回1,2,3,4,5,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,,22,23,24, アマゾンでは印刷物のみ 是非自著の「高校物理オリジナル教科書」「一基解説」「センター物理」とセットでお買い求めいただければ幸いです。 全編手書きのモノクロ印刷版です。印刷方法はA4用紙に片面2面の両面印刷です。印刷方法は選べません。発送は郵便のクリックポストです。アマゾンでは印刷物の販売のみとなります。データ販売は扱いません。 youtubeで授業を公開しています。詳しくは高橋直也塾ホームページでnaoyat.sakura.ne.jp
以下は、高橋直也塾 一般計量士(計質) オリジナル過去問解説 63回~69回に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
問題集と解答集のうち、問題集が違う回のものだった

0コメント

  • 1000 / 1000